2015年12月08日

炊飯器でパンを焼いてみます

今日は炊飯器でパンを焼いてみます。まず小麦粉、
ぬるま湯に砂糖、ドライイーストを入れて、
小麦粉、スキムミルク、塩、バター、を入れて
耳たぶ位になるまで捏ねます
炊飯器でパンを焼いてみます
炊飯器でパンを焼いてみます
一次発酵をさせます炊飯器でパンを焼いてみますガスを抜き6個に切り分けます炊飯器でパンを焼いてみます丸めて炊飯釜に入れます。炊飯器でパンを焼いてみます二次発酵させます。炊飯器でパンを焼いてみますドキドキビックリいよいよスイッチオン炊飯器でパンを焼いてみますワ-ーーーッ。小麦粉が多過ぎました。炊飯器でパンを焼いてみます焼きも、少しあまいので、ひっくり返して、もう一度スイッチオン炊飯器でパンを焼いてみます
ワーオーパチパチうまくいきました。



バックナンバーもお得情報満載です。ぜひ見てね。

敷金相談センター

引越し時の敷金返還、現状回復費用軽減はお任せ下さい。

              相談無料!

日本住宅性能検査協会”認定”の敷金診断士による法令・判例・国土交通省のガイドラインをもとに

公正、公平な第三者利点から適正な現状回復工事費用を算出し、敷金トラブルの解決にあたります。





Posted by 敷金診断士 at 15:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炊飯器でパンを焼いてみます
    コメント(0)